お家で「好き」を仕事にしたい!ぱるのブログ

ぱるろぐ

生活

【花粉症の方必見】洗濯物は部屋干しがベスト!洗濯に関する7つの花粉対策とは?

投稿日:2018年3月9日 更新日:



花粉症の方、洗濯に関しても花粉対策はしていますか?

私は今まで花粉症ではなかったのですが、最近は鼻水が出たり目が痒くなったりという症状がでてきてしまいました。

マスクなどで花粉対策をし、家に帰って落ち着いたと思っても、お風呂上がりにタオルで体を拭くとまた目が痒くなる……。

そう、原因は外干ししていた洗濯物にありました。

同棲中の彼氏もひどい花粉症なので、原因に気づいてから洗濯物は部屋干しに変更!そうしたら、お風呂上がりも全く症状がでず、快適に夜を過ごせるようになりました。

今回は私がしたやり方を中心に、花粉症の方へ向けた洗濯における花粉対策を7つご紹介していきます。

「洗濯物、ずっと外干ししてた!」そんな方はぜひ参考にしてみてください♪

洗濯物の花粉対策①浴室乾燥

私がしている対策はこれ!浴室に乾燥機が付いている方は、浴室乾燥での花粉対策をおすすめします。

浴室乾燥

こんな感じで、お風呂にある物干し竿に洗濯物をかけます。そして「乾燥」ボタンを押すだけ!

乾燥

我が家の浴室乾燥なら3時間あれば乾きます。

もともとお風呂は湿気が多い場所。でも湿気が多いとカビが生えてしまうので、お風呂は乾燥しやすい構造になっています。

だから乾燥機がついているお風呂では、すっごく早く乾いてくれるんです!

花粉の時期だけではなく、梅雨で外干しができない季節にもおすすめです◎

洗濯物の花粉対策②除湿機

湿気を取り除いてくれる除湿機があると、洗濯物の乾きが早くなるのでおすすめです。

「部屋干しだとなかなか乾かない……」そんな悩みは除湿機が解決してくれます。

早く乾けば生乾きの臭いもしてこないので、普通に干してたら乾かないなーって思う方はぜひ!

洗濯物の花粉対策③扇風機

「お風呂に乾燥機なんてついてない」
「除湿機は高い」

そんな方におすすめしたいのは扇風機!洗濯物に風を送って乾かします。

他にもサーキュレーターも値段は安いのでおすすめ。静音タイプならそこまで音も気にならないのでは?と思います。

[aside type="warning"]ただ、室温が低いと乾きにくいことも。

その場合はエアコンの暖房をあわせて使うと乾きが早くなります◎[/aside]

洗濯物の花粉対策④夜に洗濯→加湿器がわりの部屋干し

「部屋干しでも乾きの遅さは気にならない」という方には、そのまま部屋干しをおすすめしています。

特に夜に洗濯機を回して寝ている間に干しておくと、加湿器がわりに!

「翌朝喉がカラカラ……」という悩みも解決してくれるので、乾燥しがちな人に向いています◎花粉症対策もできて、喉の乾燥も防げて一石二鳥です。

まだまだ空気が乾燥しがちな寒い季節ですし、簡単にできるので試してみてください♪

洗濯物の花粉対策⑤乾燥機

「干すのがめんどくさい」という方には、衣類乾燥機にかけるだけでも良いですよね。最近では乾燥機付きの洗濯機もあります。

お値段はあんまり可愛くありませんが……1年中役に立つものなので、この機会に検討してみても良いかもしれません。

洗濯物の花粉対策⑥コインランドリー

コインランドリーなら洗濯〜乾燥までしてくれるので、そもそも干したくないって人にはもってこいの方法です。

ただ、洗濯物を運ぶ行き帰りに花粉にあたってしまう可能性が高いです。よっぽど家の近所じゃない限り、ちょっと辛い方法ですね。

洗濯物の花粉対策⑦夜干し(夜に外干し)

「夜に洗濯物を外干しして、日が出る前に取り込めば良いんじゃない?」そう考える人って結構いると思います。

結論から言うと、夜は多少マシになった程度で、花粉は飛んでいます……。

「どうしても外に干したい!」という方でも、外干しはあんまりおすすめできませんね。

おわりに:花粉の季節の洗濯物は部屋干しが1番おすすめ

洗濯物の花粉対策を7つご紹介してきました。

  1. 浴室乾燥
  2. 除湿機
  3. 扇風機
  4. 夜に洗濯→加湿器がわりの部屋干し
  5. 乾燥機
  6. コインランドリー
  7. 夜干し(夜に外干し)

ぜひ自分のお家に合った方法で、花粉対策をしてみてくださいね◎

辛い季節を一緒に乗り越えましょう!最後まで読んでくださりありがとうございました♪

おすすめ関連記事

-生活

Copyright© ぱるろぐ , 2024 All Rights Reserved.